2014年10月01日 14:53
心が自由だと勉強も身につくというお話
生徒「○○君って学校と塾だとぜんぜん違う人みたいなんです」
塾長「へ~、そうなの?普通に明るくて元気なんじゃないの?」
生徒「いや~、学校だとまじめ一本という感じで」
塾長「じゃぁ、塾じゃまじめじゃないんかいな(^_^;)」
でも、こんなお話が聞けると、ほんとうに嬉しいですね。道場に来ると、気兼ねなく自分らしくいられるということなんだと思います。
あ、ちなみにこの○○くんは、今回の第2回定期テストで5科50点超、学年順位は前回から13位アップを実現しています。
さらにその前からだと、通算で42位アップしているんですね。
心が自由だから、勉強が身につくということはあると思います。
周りに気兼ねして、分かっているふりをしなきゃいけないとか、
怒られるのが嫌だから、真面目を装わなきゃいけないとか、
心がそんな状態では、子どもたちがものごとを吸収する力も十分に発揮できないんじゃないでしょうか。
もう5年以上前ですが、驚異的な成績アップを果たして志望校合格を果たした生徒の保護者の方に、
「私はこの塾のこのゆるさがいいと思うんですね」
と言っていただいたことがありますが、
これは最高の褒め言葉として受け止めさせていただいております( ;∀;) イイハナシダナー
そんな国語道場の塾長は、
こういう人です^^;
「うちの子、ちょっと変わってるんです」
とご心配のお母さん、国語道場はお子さんにピッタリだと思いますよ、多分・・・
—————
お問い合わせ先
国語道場(西千葉)稲毛区緑町1丁目27-14-202
千葉市
263-0023
043-247-7115
お電話のお問い合わせは、火~土曜日の午後3時~9時
メールは24時間承っております。
toiawase@kokugo.chiba.jp